1 2009年 07月 25日
先日のツーリングの時にケーブルガイドが外れていた。 ![]() 15年も経つのだからゴムなどは劣化しちゃうのは当然。 ココでパーツカタログが役にたった(^_^)v FAXでショップに注文を入れると2日位で入荷した。 フロントフェンダーケーブルガイド245円。 ![]() 自作でサイドバッグのステーを作ってフックボルトを外したらナント山がナメていたので一緒に注文。 こちらはアクセサリーなのでHonda Access製 パーツカタログに記載してない部品はメーカーのお客様相談室に電話すると 部品番号を教えてくれるので本当に親切です。 フックボルト780円。 ![]() ビックリしたのはバイクの部品は送料を300円取られた事。 自動車の部品は送料取られた事が無かったからね・・・ ▲
by EOS_40D
| 2009-07-25 17:23
| バイク
2009年 07月 23日
お盆休みに1泊でツーリングに行く予定をしていますが何も持っていない初心者ライダーの私に コレ使ったらと優しい手を差し伸べてくれたTOBIさん。 布製のサイドバッグとネットをもらちゃいました(*^_^*) ![]() ![]() サイドバッグは立花製のアーミーバッグと言うそうでかなり使い込んでいますが その風合いがなんともいえません。ほんと助かりましたm(__)m ![]() せっかく頂いたのですから大事に使わないとね・・・ 材料はアルミの平板498円とネジ180円をホームセンターから購入。 カナノコとドリルで簡単に作成しちゃいました・・・ ![]() ![]() リアフェンダーに付けてみるとこんな感じです。 ![]() ![]() そしてサイドバッグを装着してみたらいい感じに出来上がりました。 ![]() これで荷物も積めて1泊のツーリングも大丈夫です。 「おぉ~心の友よ~!ありがとう」←ジャイアン(笑) ▲
by EOS_40D
| 2009-07-23 16:52
| バイク
2009年 07月 20日
![]() 朝7時にTOBIさんの案内でドライバースタンド那加店までお買い物ツーリングにGO! 天気はサイコーです。 いわきから那加店までは約85km。国道6号線を南下、途中朝ごはんを食べながら開店の10時に到着。 ![]() 取り合えず欲しかったのはジャケットとグローブとシューズ。 ジャケットは夏物しか無かったのでこちらはまたの機会に・・・ シューズも気に入ったのが無かったのと意外と高価。こちらは靴屋で見つける事に・・・ ほんで今回買ったのは、 ![]() ![]() グローブ(Buggy ER281)とタンクバッグ(DEGNER NB-15MAG)。グローブはヘルメットに合わせてホワイト系をチョイス。 タンクバックはTOBIさんが今回使用しているのを見て予定外の購入。 この後はツーリングしながらいわきに向けて国道349号線を北上。 道の駅「さとみ」で休憩。 ![]() ![]() 揚げ団子とお茶で軽く疲れを癒した。でも写真を撮り忘れ~! さすが先輩ライダーのTOBIさんは如何なる時でも写真を忘れない。 TOBIさんのブログはこちら 袋田の滝の入り口を横目に目指すは鹿角平観光牧場。 ![]() 見渡すかぎりの牧草地。すっごく気持ちいい! ![]() 遅めの昼食を済ませ国道289号線を東に四時ダムまで一気に・・・でしたが! TOBIさんのブロンコ峠道早すぎてついて行けませんでした(泣) ![]() 今日の走行距離245.4km。 3回目の燃費はついに30km越えの31.1kmでした。 タンク容量が11Lなので満タンで300km以上は余裕で走る計算。 今回初めて長距離を経験しましたが疲れ知らずのロングツーリングが出来るサイコーの相棒です。 ▲
by EOS_40D
| 2009-07-20 07:02
| ツーリング
2009年 07月 15日
2009年 07月 12日
朝5時に目が覚めた。予定して起きようと思ったわけではない。自然とね! 天気がよさそうなので走るぞ~ バイクが置いてあるガレージまで自転車に乗って1kmある。ちょうど良い準備運動。 時計を見たら5時半。木戸ダムに向けて出発。 緑のじゅうたんがきれいだったのでパチリ。朝の光線は気持ちいい。 ![]() 滑走路みたいな道路。バイクならではの寄り道。車では考えられない・・・ ![]() 30分くらいで木戸ダムに到着。途中のトンネルがマジ怖かった。 朝なのにお化けが出そうなザワザワとした感じ。夜は行けませぇ~ん。 でもねダムに着いたら鳥の声の大合唱といい匂いの空気。たまりませ~ん! ![]() ![]() とりあえず記念写真。誰も居ないので独り占め・・・ ![]() 帰り道燃料がなくなり初めてリザーブにコックをひねってスタンドへ 今日の走行距離77Km。往復2時間でした。 そして第2回目の燃費。227km走行で8.14リッター消費。 1リッター当り27.8km。少しづつ延びてるので次回が楽しみ。 目標30kmだね。 ▲
by EOS_40D
| 2009-07-12 09:55
| ツーリング
2009年 07月 11日
2009年 07月 10日
2009年 07月 09日
![]() こりゃぁ~!サビとの戦いかなと思いきや・・・ 知り合いに「サビ落としたらCRC556を振り掛けるとサビが抑えられるよ」と教えてもらって早速実施。 ![]() でも持ったのは1日だけ・・・ 今日は梅雨空で湿気が多いのでうっすらサビが浮き出てきた ![]() う~ん!なにもいえない(泣) ▲
by EOS_40D
| 2009-07-09 14:39
| バイクメンテ
2009年 07月 08日
このところバイクに乗る暇がない。 昨日仕入先の営業さんに「アイドリングが高いよ」と言われて調整をしてもらった。 V-TWINは低めのアイドリングの方がドコドコとカッコいいそうです。 (止まるか止まらない感じです) 好みかも知れませんが今まで聞いていた音より不安定な感じがします。 納車してもう少しで一ヶ月が経ちます。 今日はボルトの緩みを点検してみたら、+ドライバーで締めるネジが結構緩んでいた。 車と違ってバイクは自己点検が必要なんだぁ~と実感した。 ▲
by EOS_40D
| 2009-07-08 15:46
| バイク
1 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 風景写真 乗り物写真 福島空港 羽田空港 成田空港 仙台空港 航空祭 バイク 大型二輪取得 ツーリング プチツー イベント グルメ バイクメンテ その他のメンテ 動物写真 カメラ エブリイワゴン その他 未分類 検索
記事ランキング
以前の記事
2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 10月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 04月 2008年 12月 お気に入りブログ
ブログジャンル
画像一覧
その他のジャンル
|
ファン申請 |
||